SSブログ

馬のふんからマッシュルームを作ってみたい(きっかけ編) [なんでも日記]

現在進行形で実はマッシュルームを仕込んでおります。
収穫できるかできないか、ワタシにもまだわかりません(笑)
大好きなマッシュルームを栽培してみるにあたり、きっかけのトコをすこし。
 
* * * * * 
 
9月の末に新潟県の粟島という小さな島で行われた
「第1回馬力学会」にムスメと参加しました。 
 
 
ひょんなことから見つけた馬力学会、 
『私たちはあまりにも人間中心に行動しすぎたのではないだろうか?
いまこそ、馬にたよって生きてみよう!』  むむっ?
なんだかよくわかんないけど、楽しそうです(?)
 
 
発足したばかりの馬力学会の第1回学会が近々粟島で開催予定で、
その際にあわしま牧場にいるお馬たちと触れ合うチャンスがあるとのこと、 
粟島にも行ってみたかったし、お馬にも乗れるのかしら?なんて
すごーーく軽い気持ちで母子で参加申し込みをしたのです。 が、
実はワタシ、すごく「馬ふん」が欲しかったのです。。。
 
 
というのも
家庭でのマッシュルーム栽培 にとても興味があり、ずっと調べていたのですが
どうやら馬ふんの堆肥を利用して作るといいらしい とのこと。
馬ふん堆肥なら今はオンラインで注文もできますが、
震災以降は有機資材全般、ちょっと不安があります。
 
そんな事をぼんやり考えていた9月の中旬、
お世話になっている農家さんからたまたま切りわらを頂き、
また前述の粟島での馬力学会開催を知り、
これはきっと 作れ! との事か? と勝手に解釈(勘違い?)し、 
思い余って日本農林種菌さんにマッシュルーム菌を注文していました。
P1040372.jpg 
今思えばお馬のふんをもらって堆肥を仕込み、そろそろ出来上がるかな?という
タイミングで注文すればぜんぜん大丈夫なのですが、粟島を訪れる2日前には既に
マッシュ菌到着(汗) 
このマッシュ菌は結局冷蔵庫の野菜室の一角を占拠することになってしまい、
はっきり言ってものすごく邪魔なのですが、フライング気味のワタシの性格が
やる事なので仕方ありません。
これは何がなんでも馬ふんをいただいてこなければいけません。 
市内に乗馬クラブがあるといえばあるのですが、どうせ作るなら
のんびり暮らしている粟島のお馬たちのふんがぜひ欲しい! 
 
という訳で、軽ーく旅行気分で申し込みつつ、実は馬ふんが欲しくて参加した
馬力学会でしたが、すごい方々がぞろぞろと参加されていて恐縮しつつも
とても貴重で楽しい時間を過ごすことができました。 
また最大の目的である 馬ふんが欲しい というヘンテコな願いも叶い、
馬たちとのふれあいで訪れたあわしま牧場からフレッシュな馬ふんを20Lほどもらい
船に積んで帰ってきたのでした。 
P1040167.jpg
馬って同じ草食の牛とは違い、反芻しないし胃も1つなので
ふんは草を細かくきざんで固めたような感じで水分も少なめです。
家畜ふん っぽいにおいはほとんど無く、森のにおい? そんな感じです。 
 
これを使ってまずは堆肥をつくります。(つづきます!)  
 
 
ichigo01.gif banana01.gif
クリックありがとうございます♪

nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
kappa

馬糞堆肥ですか
ウチは堆肥を上手く作れたことがないので、
どの様に作るのか興味津々です。
by kappa (2012-11-13 21:53) 

duckbill

あれまぁ!面白そうなことを(笑)
続きは月刊になります?、週刊になります?
月刊パパレモンのように、購読しなきゃ(笑)
by duckbill (2012-11-14 19:51) 

panda

kappa さま
堆肥作りは案外難しいですね。
今回も発酵時の温度が上がらず、うまくできているのか
心配しています。
堆肥の材料に含まれる窒素と炭素のバランスが
大事なのかもと思っています。

duckbill さま
今回はわりと短期の決戦になると思うので、
ネタがまとまり次第更新する予定にしております。
なんとか収穫までお伝えできるといいのですが。。。
by panda (2012-11-15 21:40) 

新ブログ「Pandaさんちのいろいろ(http://pandasanchi.blogspot.jp/)」へ引っ越しました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。