SSブログ

原木しいたけが大発生中! [なんでも日記]

以前からやってみたかったのですが、
住宅地だとシロアリがつかないようにしなくちゃ とか
3.11以降はきのこ類をめぐって、アレコレ心配なことがあったり などで
 
が、その後もどうもきのこを取り巻く環境というか現状がよろしくない と。
 
********
 
10月も後半に入り、気温がぐんと下がってきたせいか
ベランダに置いておいたしいたけ原木から一斉にしいたけが
発生してきました。
P1040252.jpg
夏場はほとんど放置でしたし、なにせ素人なので
原木の夏越しはどうだろうなぁ?と思っていましたが、
夏場の高温、乾燥を乗り切り、無事発生してくれました♪
 
ですが、昨シーズンでは行わなかったこともあり、
今回この初収穫したしいたけは行政の放射能測定に回す事にしました。
P1040324.jpg
検査の必要量は800gといわれていたのでかなり大きくなるまで放置したところ、 
ムスメの手のひらより大きく、肉厚なジャンボしいたけとなりました(笑)
直径が13cmくらいありますから、1つで市販品の3~4つ分くらいですね。
かなりの重量感だったので「こりゃ総量で1kgはあるね」 と思っていましたが
残念ながら730gしかありませんでした。 
 
P1040326.jpg
とはいえ、精度は下がるものの検査できないわけではないので
みじん切りしてポリ袋に詰めます。
足りなかったとはいえ、700gオーバーのしいたけみじん切りはかなりの重量感。。。
 
P1040327.jpg
量が足りなかったこともあり、検出下限値がかなり高い!ものの、
とりあえず結果はシロ。
 
九州産原木→自家栽培→一応確認 と とらえていたので
この後の収穫分は食べるつもりでいますが、
どうせならもうちょっと精度がほしいところです。 
(行政の無料検査なので仕方が無いですが)
 
秋のめぐみを心から楽しむことができない 
ほんとにいやな時代になってしまいました。 
 
 
ichigo01.gif banana01.gif
クリックありがとうございます♪

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
Naomi

でかっ!放置すると、こんなに大きくなるんですねぇ!ビックリだー(笑)

家庭菜園で1kg用意するのって、難しいですよね (´・ェ・`) 全然手軽じゃ無いもん。
もっと日本のライフスタイルに合った機器が開発されると良いですね。少ない量でも時間をかけずにサクッと検査、みたいな。(^-^;
事故の影響で、家庭菜園を諦めちゃったかたも多いと思うし、ニーズはあると思うんですけどねぇ…技術的に難しいのかしら。



by Naomi (2012-10-26 07:13) 

panda

Naomi さま
こんにちは~
そうなんですよ、ウチのベランダで夏越し(というか放置)していた
しいたけの原木ですが、今年もにょきにょき生えてきました。
大きくなるコは軸が太い傾向ですね。
軸が細いコはしばらく放置しておいても大きくならずカサが開いて
美味しくなさそうになっていることが多いです。
欲張るなってことですね^^;

検査に関しては詳しく書けないのですが、
行政とか農協とかの意向があって詳しく検査することが
難しくなっていますね。ほんとにいやな時代です。
by panda (2012-10-28 11:39) 

duckbill

随分立派な原木シイタケ♪
キノコの放射能汚染はだんだん広がってきて、野のキノコでは長野や山梨でも許容値を超えたセシウムが検出されるケースが出てきているということは、私の所も許容値を超えるケースがあるということなのでしょう。
折角野のキノコに目覚めて、採集も上達してきたのに、ほんといや~な気分です。
このシイタケは汚染の少ない腐生菌な上、九州の原木で、かつベランダ置きだもの~、全然大丈夫ですよ。
私の好きなイグチ系などは、特にセシウム濃縮し易い菌根菌なので、来年のコノコの季節はどうしようか頭が痛いです。
by duckbill (2012-11-02 21:55) 

panda

duckbill さま
旬のきのこですが、あちこちで残念な報道がされていますね。
ムスメがきのこ好きなのですが、(ワタシもですが)
ほんとにいやな時代です。
菌床栽培ものでも床の原料の米ぬかの汚染がじわりと
ひろがっており、ものによってアタリハズレが。
食べない という選択もあるのでしょうが、
食欲が勝るウチでは無理っぽくて^^;

わが家ではこの秋、別のきのこ栽培にもチャレンジします。
アレです、アレ。失敗する可能性大ですが。。。(笑)
by panda (2012-11-04 08:05) 

新ブログ「Pandaさんちのいろいろ(http://pandasanchi.blogspot.jp/)」へ引っ越しました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。